2021.02.02
- 腸内対策ご飯
- ごぼう
- じゃがいも
- ブロッコリー
- 人参
- 鶏ひき肉
ミキサーにかけて蒸すだけの簡単レシピでわんちゃんの腸内を綺麗に☆
食物繊維以外にもしっかりと栄養の摂れる一品です!
オシャレに盛り付けて見た目にも美味しいご飯にしてみませんか?
ぜひ作ってあげてみてくださいね♪
1日分(3.5㎏の成犬の場合)
- 材料
- 鶏むねひき肉 50g
- 鶏レバー 20g
- じゃがいも 40g
- ごぼう 15g
- 人参 15g
- ブロッコリー 10g
- えのきだけ 7.5g
- りんご酢 小さじ1/4
- 人参(飾り用) 3g
作り方
1 |
じゃがいも、ごぼう、人参、ブロッコリー、えのきだけは適当な大きさに切る。 |
![]() |
2 |
【1】、鶏むねひき肉、鶏レバーをミキサーにかける。 |
![]() |
3 |
【2】をラップに伸ばして筒状に丸めたら、アルミホイルで二重に包む。 |
![]() |
4 |
フライパンに【3】を入れ、半分の高さまで水(300ml)を入れる。 |
![]() |
5 |
蓋をして蒸す。弱火で10分、返してさらに弱火で10分加熱する。※水が減っていたら少し足す。 |
![]() |
6 |
火を止めて5分蒸らし、【3】をフライパンから取り出す。 | |
7 |
アルミホイルを開け、粗熱が取れたら、すぐに一口大に切る。 |
![]() |
8 |
型を抜いた人参を800Wのレンジで火が通るまで加熱する。 |
![]() |
9 |
器に盛り、りんご酢を加えたら完成☆ |
![]() |