2021.03.26
- 目・視力対策ご飯
- 糖尿病対策ご飯
- ご飯
- ブロッコリー
- 豆腐
- 鮭
糖尿病のわんちゃんのための低糖質にこだわったおじやのご紹介です!彩りが良くてとろみがあってとにかく食べやすい!血糖値を緩やかにしてくれる食材をたくさん使っており、彩りやバランスもいいものとなっております。作り方も簡単ですのでぜひわんちゃんに食べさせてみてください♪
1日分(5kgの成犬の場合)
- 材料
- 鮭 280g
- 玄米 280g
- 絹ごし豆腐350g
- なめこ140g
- ブロッコリー(冷凍)140g
- まいたけ140g
- 水500ml
(1食当たりのカロリー:162kcal)
作り方
1 |
ブロッコリーは冷凍のものを使用し、解凍したら一口サイズにカットする。 ポイント:冷凍を使う事で簡単で短時間でご飯が作れます! |
![]() |
2 |
まいたけは細かくカットし、豆腐と鮭は一口サイズにカットする。 ポイント:豆腐はお鍋に入れると崩れやすいので大きめにカットしよう |
![]() |
3 |
鍋に分量外の水(500ml)を加え【1】【2】となめこを入れて煮込む。 |
![]() |
4 |
具材に火が通ったら玄米を加え、玄米が水分を吸うまで煮ていく |
![]() |
5 |
低糖質おじやの完成です!お疲れ様でした! |
![]() |
6 |
タッパーに詰めていきましょう! 7色分のおじやを今回は作ってみました! 解凍する場合は600Wのレンジで3分20秒温めると解凍できますよ。 ぜひ作ってみてくださいね。 |
![]() |