鼻・耳

犬の鼻が乾燥でポロポロしている!原因と対処法は?

犬の鼻がポロポロ乾燥する原因とは?

犬の鼻がポロポロ乾燥する原因とは?

犬の鼻は健康のバロメーターで、健康な状態なら湿っていることが多いです。

しかし、犬も人間と同じように、年齢を重ねることによって皮膚が乾燥します。そのため、老犬になると鼻の乾燥が進み、ポロポロとひび割れてしまうこともあります。

一定程度の乾燥は自然な老化現象ですが、進行すると角質が剥がれてしまったり、ひび割れから出血することもあります。

出血する場合は感染リスクがあるため、動物病院での診察が必要です。

犬の鼻が乾燥する原因はアレルギーによる場合もあります。例えば、花粉やほこりによるアレルギーは、鼻水が出づらくなり乾燥することがあります。

また、強いニオイに対しても犬のアレルギーは起こります。家の中で使う芳香剤は、犬にとって刺激が強すぎないものを選びましょう。

犬の健康を守るためには、定期的な獣医の診察と健康管理が大切です。

犬の鼻が乾燥する病気『角化症』

犬の鼻の病気

 

角化症」とは、皮膚の角質が正常に作られなくなる皮膚疾患のことです。

犬が角化症を発症すると、鼻がカサカサに乾いたり、ポロポロと角質がはがれたり、また、鼻や皮膚が分厚くなってひび割れが起こりやすくなることがあります。

角化症の見分け方としては、これらの症状が鼻だけでなく、体の皮膚にも起こっているかどうかを確認することが重要です。

もし体の皮膚にも乾燥が見られる場合には、早めに動物病院を受診し、適切な治療を受けることが必要です。

犬の鼻の乾燥対策は家庭でもできる?

犬の鼻の乾燥対策は家庭でもできる?

犬の鼻の乾燥がひどくない場合は、家庭で乾燥対策をすることができます。自宅でできる保湿ケアはたくさんありますが、その中でもすぐに始められるのは、ワセリンを使ったケアです。

ワセリンには高い保湿効果があり、白色のものは石油を原料として作られた保湿剤であるため、犬の鼻にも使用することができます。また、ドラッグストアで手軽に購入することができます。

初めてワセリンを使用する場合、犬は嫌がるかもしれません。しかし、鼻にあまり刺激を与えずに、優しく塗ってあげることで、角質が剥がれ落ちるのを防ぐことができます。

角化症の場合は、動物病院で治療を受ける必要があります。鼻の乾燥がひどく、ポロポロと角質がはがれてしまったり、分厚くなった皮膚からひび割れが起こる場合も、動物病院を受診しましょう。

犬用の保湿クリームもオススメ

犬の鼻の乾燥がある場合、人間用の白いワセリンが効果的なケア方法の1つです。ただし、人間用のワセリンだけでは効果がイマイチだった場合には、犬用の保湿クリームを使用することをおすすめします。

犬用の保湿クリームは、肉球や鼻などの保湿に特化した商品です。舐めても安全な成分で作られており、高い保湿効果が期待できます。

ペットグッズを扱っているショップやネットショップでも購入できますので、手軽に入手することができます。

水分補給も乾燥対策に効果的

水分補給も乾燥対策に効果的

肌の乾燥をケアするためには、保湿クリームを塗るだけでなく、体内からの水分補給も重要です。これは人間のスキンケアと同じです。

犬も、通常よりも多めに水分を摂取することで、肌の乾燥を軽減し、鼻の乾燥も和らげることができます。

ただし、犬に「水を飲んでね」と言っても、聞き分けて十分な量を飲むことは難しいことがあります。

したがって、食事中に水分を混ぜたり、ウェットフードを与えるなど、食事中に水分を摂取できるように工夫することが重要です。

また、ハイドレーションのために、ドッグフードに含まれる水分の割合を確認することもお勧めです。犬用の食事の中には、高水分で製造されているものもあります。

室内犬なら部屋の湿度管理も大切

室内犬なら部屋の湿度管理も大切

 

部屋の空気が乾燥すると、人間も犬も肌から水分が蒸発しやすく、乾燥肌になりやすくなります。

特に犬は鼻を使って水分調節をしているため、空気が乾燥すると鼻が乾燥しやすくなります。

湿度を上げることで、肌の乾燥を防ぎましょう。室内の湿度を常に30%~40%に保つようにするのが理想的です。

湿度を調整するためには、加湿器がおすすめです。

加湿器だけでは十分でない場合には、濡れたバスタオルを部屋にかけたり、雨が降っている日に窓を開けて湿度を室内に取り込む方法もあります。肌の乾燥を防ぐために、空気の乾燥に注意しましょう。

鼻が乾燥しやすい犬種はあるの?

鼻が乾燥しやすい犬種はあるの?

犬種によってかかりやすい病気が異なることは事実ですが、皮膚や鼻の乾燥については、犬種による差はありません。

また、犬の鼻の色によって乾燥しやすいかどうかということもありません。

鼻の乾燥は、その子の生活習慣、食生活、室内の環境、年齢などの要因が大きく影響します。

例えば、犬が室内で過ごす時間が長く、空気が乾燥している場合は、鼻が乾燥しやすくなります。

また、犬が栄養バランスの取れた食事を摂取していない場合、皮膚や鼻の健康が損なわれる可能性があります。

そのため、犬の健康状態を維持するためには、バランスの良い食事や室内の湿度管理、適度な運動やストレスの軽減など、様々な要因に注意することが重要です。

わんちゃんライフについて

 

「わんちゃんライフ」では、HPよりドックフード・日用品・サプリメントなどの商品をお得に購入することができます。

500円OFFクーポンを公式ラインから取得し、ぜひご活用ください。

一覧へ戻る
ご利用ガイドはこちら
LINEUP

商品ラインナップ

商品ラインナップラインナップはこちらから
CONTACT

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら