犬のコラム

犬・猫におすすめのペット用自動給餌器15選!ウサギ向けも紹介

犬・猫におすすめのペット用自動給餌器15選!ウサギ向けも紹介

長期間外出する時には、犬や猫などのペットのご飯をあげるのに苦労するかと思います。

そんな時に便利なのが、ペット用の自動給餌器です。

わんちゃんや猫ちゃん用の自動給餌器はたくさん種類があってどれを選べばいいか迷いますよね。

本記事ではペット用の自動給餌器の選び方や、おすすめの商品を15選紹介します。

ペットの留守番用に自動給餌器を探している人はぜひ参考にしてくださいね。

自動給餌器の選び方

給餌器

ペット用の自動給餌器といっても本当に色んな種類があります。

そのため、どのように選んだらいいのかを以下の3つの選ぶポイントで解説します。

  • 飼い主のライフスタイルで選ぶ
  • 与える餌の種類で選ぶ
  • 機能で選ぶ

飼い主のライフスタイルで選ぶ

飼い主のライフスタイルはさまざまあるかと思います。

例えば、長期間不在になる人はある程度ペットフードをストックできるタイプの自動給餌器が必要でしょう。

長期間の外出が多い人の場合は、それなりに量をストックできる大容量の「ストッカータイプ」のものを推奨します。

どれぐらいストック可能かは、自動給餌器の説明で記載されていることが多いため外出する期間と給餌量を計算して選んでくださいね。

与える餌の種類で選ぶ

ペットに与える餌の種類は、ドライフードやウェットフードなど複数ありますね。

もし、自動給餌器でウェットフードを与える予定の人の場合は、「トレイタイプ」のものを選択する必要があります。

ストッカータイプ」の自動給餌器の場合は、ウェットフードをストックするのは難しいです。

なお、「トレイタイプ」の自動給餌器は、暑い時期でもウェットフードを保存できるアイスパックのものもあります。

機能で選ぶ

自動給餌器には、餌をあげる時に飼い主の声で呼びかける音声付きのものもあれば、スマホと連動して遠隔で操作できるものもあります。

また、カメラ機能付きでスマホからペットの状態を遠隔で確認できる高機能なものも。

ペットがちゃんと餌を食べているか心配な方や、食事シーンをスマホで見たり、保存したりしたい人向けの自動給餌器です。

ぜひ、ペットの自動給餌器選びの参考にしてくださいね。

自動給餌器おすすめ15選

それではいよいよ、自動給餌器おすすめ15選を紹介します。

今回紹介するペットの自動給餌器は以下となります。

ペット用の自動給餌器15選
  • Lacook EASY SERVER 自動給餌器(ジェックス)
  • Take-One P1 ペット給餌器(テイクワンテクノロジー)
  • おるすばんフィーダー2食分(PetSafe)
  • ルスモ ペットフードオートフィーダ アドバンス(ルスモRC)
  • 自動給餌器(Dopet)
  • A36 自動ペット給餌器(HoneyGuaridan)
  • カリカリマシーンSP 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • カリカリマシーンV2 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • カリカリマシーンECO 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • PET DISH(ケッセルジャパン)
  • W1 自動給餌器3.5L(Iseebiz)
  • B2 自動給餌器5L(Iseebiz)
  • ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SA(SBMT)
  • WAGWAGオートフィーダー(bitclle)
  • おるすばん食器(ドギーマン)
  • Lacook EASY SERVER 自動給餌器(ジェックス)

Lacook EASY SERVER 自動給餌器(ジェックス)

ジェックス Lacook EASY SERVER 自動給餌器は、ワンちゃんや猫ちゃんにも使えます。

給餌量を細かく設定できたり、給餌時間は1日4回までセットできる機能があります。

給餌時間をセットすることで、忙しい飼い主さんでもペットは規則正しい食事時間を守れるでしょう。

特徴は以下となります。

  • 倒れにくい安定形状
  • トレイとタンクを取り外して丸洗い可能
  • フードタンクの容量は3.2L
製品名Lacook EASY SERVER 自動給餌器
メーカージェックス
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能2電源方式で停電時も動作する

Take-One P1 ペット給餌器(テイクワンテクノロジー)

Take-One P1 ペット給餌器(テイクワンテクノロジー)は、給餌量を5g単位で設定可能。

1度で最大60gまで給餌できます。

また、スマホアプリと連携して給餌の履歴も確認できます。

特徴は以下となります。

  • アプリで遠隔操作可能
  • 最大で2.6Lのフードを入れられる
  • フードタンクの取り外し可能な分割構造
製品名Take-One P1 ペット給餌器
メーカーテイクワンテクノロジー
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能専用アプリで遠隔操作やスケジュール作成

おるすばんフィーダー2食分(PetSafe)

おるすばんフィーダー2食分(PetSafe)は、ダイヤルを回して時間をセットし、時間が来たら自動でフタが開くタイプの自動給餌器です。

簡単な操作でセットできるのが嬉しいですね。

特徴は以下となります。

  • ダイヤル式時間セット
  • トレイは取り外しで食洗機で洗える
  • タイマーは30分単位で設定可能
製品名おるすばんフィーダー2食分
メーカーPetSafe
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプトレイタイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能ダイヤル式で操作が簡単

ルスモ ペットフードオートフィーダ アドバンス(ルスモRC)

ペットフードオートフィーダ アドバンスのメーカーの「ルスモ」は、10年以上前からペット自動給餌器を販売しています。

特徴は以下となります。

  • 電源と電池の両方を使える
  • 万が一の餌詰まりを解除する機能付き
  • 嬉しいフード残量アラーム機能付き
製品名ルスモ ペットフードオートフィーダ アドバンス
メーカールスモRC
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し内部パーツ取外して水洗い可
便利な機能給餌量や給餌回数の細かい設定が可能

自動給餌器(Dopet)

自動給餌器(Dopet)は、大容量の3.8Lのペットフードを保存できる電源不要の商品です。

特徴は以下となります。

  • 餌入れの他に水入れとしても使える
  • 餌を入れてひっくり返すだけの簡単作業
  • お手入れ簡単
製品名自動給餌器
メーカーDopet
ターゲット種イヌ、ネコ、ウサギなど
動作モード非電源
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能非電源で使える

A36 自動ペット給餌器(HoneyGuaridan)

A36 自動ペット給餌器(HoneyGuaridan)は、音声を録音し、給餌時に再生できる商品です。

特徴は以下となります。

  • フードの出口部分には赤外線センサー搭載でつまりを防止
  • 電源と電池の両方で動く
  • 音声の録音と再生ができる
製品名A36 自動ペット給餌器
メーカーHoneyGuaridan
ターゲット種イヌ、ネコ、ウサギなど
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能フード残量不足のアラーム

カリカリマシーンSP 自動給餌器(うちのこエレクトリック)

カリカリマシーンSP 自動給餌器は、会話機能付きでスマホで外から話しかけられる機能が付いています。

特徴は以下となります。

  • 映像は動画や写真に保存できる
  • ボイス録音でご飯のお知らせ
  • スマホアプリで操作可能
製品名カリカリマシーンSP 自動給餌器
メーカーうちのこエレクトリック
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能遠隔機能が多数

カリカリマシーンV2 自動給餌器(うちのこエレクトリック)

カリカリマシーンV2は、いたずら対策に特化しているように見えます。

特徴は以下となります。

  • 録音ボイスで給餌のお知らせ
  • 乾燥剤ポケット付き
  • スライドのフタロックや手の入らない給餌口などでいたずら対策
製品名カリカリマシーンV2 自動給餌器
メーカーうちのこエレクトリック
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能いたずら対策機能付き

カリカリマシーンECO 自動給餌器(うちのこエレクトリック)

カリカリマシーンECO 自動給餌器は、少量単位専用モデルです。

特徴は以下となります。

  • 5g単位で8段階の給餌量調節
  • 他のモデルよりも低コスト
  • 省スペースで利用できる
製品名カリカリマシーンECO 自動給餌器
メーカーうちのこエレクトリック
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能細かい給餌量の設定が可能

PET DISH(ケッセルジャパン)

PET DISHは、トレイタイプの自動給餌器で6食分対応しています。

特徴は以下となります。

  • 6食分対応
  • 夏の暑い時期にウエットフードを与えるためのアイスパック付き
  • タイマーは、6時間・12時間・24時間の3種類
製品名PET DISH
メーカーケッセルジャパン
ターゲット種イヌ、ネコ、ウサギなど
動作モード電動
タイプトレイタイプ
対応フードドライフード、ウエットフード
トレイの取り外し
便利な機能アイスパック付き

W1 自動給餌器3.5L(Iseebiz)

IseebizのW1 自動給餌器3.5Lは、スマホで遠隔操作できる機能付きです。

特徴は以下となります。

  • 8食まで自動給餌可能
  • 赤外線センサーにてペットフードがトレイから溢れるのを防ぐ
  • 給餌用の音声の録音が可能
  • コード噛みちぎり防止用のチューブ付き
製品名スマホで遠隔操作 Wi-Fi ペット自動餌やり機
メーカーIseebiz
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し×
便利な機能スマホで遠隔操作

B2 自動給餌器5L(Iseebiz)

同じくIseebizのB2 自動給餌器5Lは、最大で20日連続で自動給餌できる商品です。

特徴は以下となります。

  • 5Lの大容量フードタンク
  • 電池とコンセントの両方で使える
  • 給餌用の最大10秒の音声録音可能
製品名自動給餌器
メーカーIseebiz
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能大容量タイプ

ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SA(SBMT)

ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SAは、小犬が1週間食べる量をストックできる大容量タイプの商品です。

特徴は以下となります。

  • 1日5回までの給餌時間と8段階の給餌量を調整できる
  • 700gの大容量ストックタイプ
  • 取り外し可能なトレイ
製品名ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SA
メーカーSBMT
ターゲット種イヌ
動作モード電動
タイプストッカータイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能大容量

WAGWAGオートフィーダー(bitclle)

WAGWAGオートフィーダーはトレイタイプの自動給餌器です。

ウェットフードも利用可能。

特徴は以下となります。

  • 最大5食分セットできる
  • 24時間で最大4回の時間のセットが可能
  • 録音ボイス機能付き
製品名WAGWAGオートフィーダー
メーカーbitclle
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプトレイタイプ
対応フードドライフード、ウェットフード
トレイの取り外し
便利な機能フードカバーのロック機能付き

おるすばん食器(ドギーマン)

おるすばん食器は、時間がきたらパカっと開くシンプルなタイプの自動給餌器です。

特徴は以下となります。

  • 容量220g
  • 最大48時間のタイマー
  • 電池で動くタイプ
製品名おるすばん食器
メーカードギーマン
ターゲット種イヌ、ネコ
動作モード電動
タイプトレイタイプ
対応フードドライフード
トレイの取り外し
便利な機能食器皿を取り外し可能

まとめ

いかがでしたか?

今回紹介したペット用の自動給餌器は以下の15商品となります。

ペット用の自動給餌器15選
  • Lacook EASY SERVER 自動給餌器(ジェックス)
  • Take-One P1 ペット給餌器(テイクワンテクノロジー)
  • おるすばんフィーダー2食分(PetSafe)
  • ルスモ ペットフードオートフィーダ アドバンス(ルスモRC)
  • 自動給餌器(Dopet)
  • A36 自動ペット給餌器(HoneyGuaridan)
  • カリカリマシーンSP 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • カリカリマシーンV2 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • カリカリマシーンECO 自動給餌器(うちのこエレクトリック)
  • PET DISH(ケッセルジャパン)
  • W1 自動給餌器3.5L(Iseebiz)
  • B2 自動給餌器5L(Iseebiz)
  • ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SA(SBMT)
  • WAGWAGオートフィーダー(bitclle)
  • おるすばん食器(ドギーマン)
  • Lacook EASY SERVER 自動給餌器(ジェックス)

ペットの留守番用に餌を探している人や、餌をあげる時間がもったいないという人はぜひ参考にしてくださいね。

フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら