ドッグフードの解析

【★3.95】シュプレモ(Supremo)ドッグフードの解析|自然素材を独自にブレンド

シュプレモは、自然素材を独自のブレンド製法で生かしたドッグフードです。

「Amazonや楽天で口コミをよく見かけるけれど、本当にシュプレモは信用できるの?」「愛犬とドッグフードとの相性は良いだろうか?」と不安に感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では、シュプレモを「原材料、成分、価格、安全性、利便性」の5つの項目で評価しています。また、解析結果だけでなく、シュプレモの特徴や評判なども紹介しています。

編集長
編集長
ワイルドレシピシリーズにはさまざまな種類がありますが、今回解析し、ご紹介するのは「全犬種用(成犬用)」です

当サイトに掲載しているドッグフードの評価は、あくまで運営者の判断に基づいたものであり、その品質を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

詳しくは当サイトの評価基準をご覧ください。

シュプレモの解析結果

総合評価:3.95点
(Bランク)

 

原材料
3.50
  • ビートパルプで減点
  • タンパク加水分解物で減点

 

成分
3.00
  • 粗繊維がやや多め
  • 粗灰分がやや多め

 

安全性
5.00
  • 自社工場で製造で安心
  • 品質管理◎

 

価格
4.50
  • 100gあたり約173円
  • 高すぎではないが安くもない

 

利便性
5.00
  • Amazon・楽天・公式サイト・実店舗で販売
  • 味の種類によってはお試し(210g)あり

 

編集長
編集長
解析の結果、シュプレモは、Bランクのドッグフードになりました。
達人
達人
大きな減点ポイントはなく、おおむね良いドッグフードといえるね。

自社工場で、徹底した品質管理のもと製造されている点も評価ポイントとなっているよ。販売されている場所も多く、便利だね。

ただし、長期的に摂取するとお腹を壊したりガンになったりする可能性がある「タンパク加水分解物」が使われているなど、やや心配な点もあるよ。

\★4.50以上の最優秀フード/

Sランクのドッグフードを
チェック

シュプレモは、肉や野菜の素材を独自のブレンド製法で生かしたドッグフードです。

解析のうえで「評価された点」と「懸念となった点」をまとめると、以下のようになります。

評価された点
小麦、とうもろこし、大豆不使用
危険な添加物なし
自社工場で製造されている
kg数の種類が豊富
味の種類によっては無料のお試しパックがある(210g)
同じシリーズで味の種類が多い
Amazonと楽天で買える
公式サイトでは定期購入がある
実店舗での販売もある
懸念となった点
危険性がやや心配なタンパク加水分解物がある
栄養上あまり必要ないビートパルプが使われている
粗繊維がやや多め
粗灰分がやや多め
原材料の解析詳細を見る

シュプレモの原材料の得点は5.00点となりました

著しく危険な原材料はないものの、タンパク加水分解物とビートパルプの使用で減点となっています

タンパク加水分解物の減点について
タンパク加水分解物とは、アミノ酸のレベルにまであらかじめ分解されたタンパク質のことです。

アレルギー反応が起こりにくく、消化にもよいというメリットがありますが、酸分解によって製造されている場合、発がん性物質が含まれています。また、長期的に摂取すると腸内細菌のバランスを崩してしまうかもしれないため、注意が必要です。

ビートパルプの減点について
ビートパルプとはサトウダイコンの搾りカスのことです。食物繊維が豊富で草食動物にはぴったりの原材料です。

ただし、犬のような肉食動物には本来必要のない栄養素であるため、やや減点となっています。

原材料の詳細は下記の通りです。

チキン(肉)、チキンミール、玄米、粗挽き米、米糠、ラムミール、タンパク加水分解物、サーモンミール、鶏脂*、ひまわり油*、オーツ麦、亜麻仁、ビートパルプ、ココナッツ、チアシード、乾燥卵、トマト、ケール、パンプキン、ホウレン草、ブルーベリー、リンゴ、ニンジン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)*ミックストコフェロールで保存

シュプレモは、チキンがメイン食材となっています。

成分の解析詳細を見る

シュプレモの成分の評価は4.00点となりました

本サイトの解析基準に基づくと、粗繊維と粗灰分がやや多いため減点となっています

粗タンパク質25.0%以
粗脂肪14.0%以上
粗繊維4.00%以下
粗灰分10.5%以下
水分10.0%以下
エネルギー350kcal
/100g
粗繊維の減点について
当サイトでは、粗繊維が4%以上のドッグフードを「粗繊維が多め」と判断しています。

シュプレモは粗繊維が「4.75%以下」となっているため、減点となりました。もう少し抑え目であれば、お腹を壊す心配もさらに少なくなります。

粗灰分の減点について
当サイトでは、粗灰分が10%以上のドッグフードを「粗灰分が多め」と判断しています。

シュプレモは粗灰分が「10%以上」となっているため、減点となりました。もう少し抑え目であれば、ミネラルの吸収もさらにスムーズになります。

安全性の解析詳細を見る

シュプレモの安全性の評価は5.00点となりました

自社工場で作られているほか、厳しい安全基準のもとで製造が行われているため満点となっています。

価格の解析詳細を見る

シュプレモの価格の評価は4.50点となりました

シュプレモの100gあたりの価格は約173円です。

相場が100gあたり250円前後とすると、安いほうに分類されるものの、著しく安価というわけでもないため、若干の減点となっています

ただし、比較的安いため高得点となりました。

利便性の解析詳細を見る

シュプレモの利便性の評価は5.00点となりました

公式サイト・Amazon・楽天で購入でき、味の種類や1パックあたりの重さの種類も豊富であるため、満点となっています。

また、公式サイトでは、ポイントが貯まる定期購入も用意されています。

さらに、味の種類によっては、210gのお試しパックを無料で取り寄せることもできます。

シュプレモの特徴

シュプレモの特徴を表にまとめると、以下のようになります。

総合評価3.95点
Bランク
著しく心配な点はないが、あと一歩のところも。
パッケージ
ジッパーあり
価格

【通常価格】
4kg:税込6,927円
7.5kg:税込9,758円
8kg(4kg×2):税込13,855円
12kg(4kg×3):税込20,783円
【定期購入】
4kg:税込6,927円
8kg(4kg×2):税込13,855円
12kg(4kg×3):税込20,783円
13.5kg:税込15,900円
100g
あたり
約173円
対象成犬・全犬種
メイン食材チキン
穀物の使用玄米、粗挽き米、米糠、オーツ麦
賞味期限パッケージ記載
原産国アメリカ
カロリー350kcal/100g
タイプ

ドライタイプ
直径詳細:非公開

販売元MARS
公式サイトシュプレモ

シュプレモの特徴には、以下のようなものがあります。

①アレルギーを起こしやすい穀物が使われていない

シュプレモは小麦やとうもろこし、大豆などが使われていません

穀物は犬にとって消化がしづらく、特に小麦やとうもろこし、大豆などはアレルギーも起こしやすいです。

そのため、これらは使われていないシュプレモは、犬の健康に配慮されているといえます。

ただし、玄米や粗挽き米などが使われているため、完全な穀物不使用ではありません。

②ほぼ無添加で独自のブレンド法

シュプレモには、合成ミネラルや合成ビタミン以外の添加物は含まれていません

そのため、ほぼ無添加のドッグフードとなっています。保存料や着色料など、危険なものは使われていません。

自然飼育されたチキンや、新鮮な野菜などを、独自の方法でブレンドしています。

こんな犬・飼い主さんにおすすめ!


シュプレモは、下記のような犬や飼い主さんにおすすめです。

こんなワンちゃんにおすすめ!
チキン系のドッグフードが好き
小麦や大豆、とうもろこしでアレルギーを起こしたことがある
こんな飼い主さんにおすすめ!
粗悪な原材料や添加物を避けたい
肉が主原料となっているドッグフードがいい
ライフステージに合わせて種類をローテーションしたい
達人
達人
シュプレモはチキンがメイン食材となっているため、ポークやビーフのドッグフードよりも、チキンの味わいが好きなワンちゃんにおすすめ。

また、シュプレモは小麦やとうもろこし、大豆が使われていないため、これらの原材料でアレルギーを起こしたことがある場合は、安全なシュプレモが向いているよ。

ただし、玄米などが使われており、完全なグレインフリーではないため注意しよう。

編集長
編集長
シュプレモは粗悪な原材料や添加物が使われていないため、品質の良い商品を選びたい飼い主さんにおすすめです。

また、シュプレモは、どの種類も肉が主原料となっているため、動物タンパク質をしっかり摂ることができるドッグフードをお探しの方にもおすすめです。

さらに、シュプレモは、ライフステージによってさまざまな商品バリエーションがあります。そのため、同じ商品シリーズのなかで、愛犬の年齢に合わせてローテーションしたい」という方にもシュプレモが向いています。

シュプレモの口コミ評判

シュプレモの口コミを調べたところ、様々な意見が見つかりました。

口コミの収集には下記のサイトを参考にしました。

  • Amazonのレビュー
  • Twitterの投稿

シュプレモの口コミをまとめると、以下のようになります。

良い口コミ
食いつきが良い
品質に安心できる
便の調子が良くなった
悪い口コミ
(成犬用は)粒が大きすぎる
大容量パックにジッパーがついていない

ここからは、シュプレモ実際の口コミを紹介します。

良い口コミ評判

まず、シュプレモには、以下のような良い口コミがあります。

実際の口コミを見てみましょう。

食いつきが良い

11キロのアメリカンコッカーです。
子犬の頃はシュプレモ子犬用超小粒、去勢をしてからニュートロ避妊・去勢犬用と、粒の小さいものを与えて来ましたが、食べごたえが無いのかすぐ飽きてしまう様子でした。
今回のシュプレモ成犬用は粒も大きく、美味しそうに食べてくれます。
見た感じも子犬用よりあっさりしてそうで、避妊・去勢犬用よりしっかり肉感がありそう。
カリカリ噛んでから飲み込むので、早食い防止にもなっている気もします。
コスパもいいので今後も飽きずに食べてくれたら嬉しいです。

[出典:Amazon]

以前はドッグフードの味変をしてあげると食べたり、食べなかったらしていたので、心配でしたが、こちらのドッグフードは食いつきも良く、残さず食べ切ります。健康にとても良いと思えるので安心しました。

[出典:Amazon]

飽きずによく食べてくれて、大変たすかっています。

[出典:楽天]

品質に安心できる

こちらの商品は、魚、ラム、チキンと複数のタンパク質が一度に取れる所が良いです。安心して食べさせられる商品ですね。

[出典:Amazon]

犬たちを飼い始めてから、ずっとニュートロ一筋です。食いついも良いし、品質も悪くないと思います

[出典:Amazon]

いつも購入させて頂いています。
品質も問題なく助かっています。

[出典:楽天]

便の調子が良くなった

よく食べます!
便もちゃんとでますし
好評です!

沢山試した上でこちらの商品にしました!

[出典:Amazon]

子犬用から切り替えました。
家の柴犬には合っているようです。
一度別メーカーの柴犬ミックスを混ぜた時はうんちが緩くなり、毎日下痢ぎみでしたが、今はしっかりしたいいうんちが出ます

[出典:Amazon]

雑種犬体重15キロの3歳です!
このニュートロのシュプレモにしてから、便の量が減り臭いも減りました
ここに辿り着くまで色々試しましたが、このドライフードでもう何年も落ち着いているので、このまま買い続けたいと思います!

[出典:楽天]

悪い口コミ評判

次に、シュプレモには、以下のような悪い口コミがあります。

実際の口コミを見てみましょう。

(成犬用は)粒が大きすぎる

子犬用からこちらに変えました。中型犬14kgですが喜んでよく食べてくれます。
子犬用から変えると大粒で驚きました。小型犬には大きいと思うので要注意です

[出典:Amazon]

粒が結構大きい。
1才小型な柴です。
子犬のころからこのシリーズを利用していますが、子犬用は極端に小粒なのにギャップが大きい。
最近飽きてきたのか食い付きが悪く、他銘柄やトッピングを足して与えています。
以前ロイヤルカナンを混ぜて見たところ、食い付きが良かったので、ロイヤルに変更を検討中です。

[出典:Amazon]

大容量パックにジッパーがついていない

13kg買って、すぐに使い切らないのにジッパーなしで残念。

[出典:Amazon]

小容量の袋にはチャックが付いているのに大容量の袋には付いてません。大容量こそチャックが必要と感じます。

[出典:Amazon]

シュプレモの購入方法

Amazon
公式サイトAmazon楽天市場
通常価格4kg:
税込6,927円
7.5kg:
税込9,758円
8kg(4kg×2):
税込13,855円
12kg(4kg×3):
税込20,783円
4kg:
税込4,998円
13.5kg:
税込12,860円
4kg:
税込4,826円
7.5kg:
税込6,540円
13.5kg:
税込11,028円
定期購入4kg:
税込6,927円
8kg(4kg×2):
税込13,855円
12kg(4kg×3):
税込20,783円
13.5kg:
税込15,900円
送料無料無料無料

※金額は2021年11月のものです。

現在シュプレモは、公式サイト・Amazon・楽天で販売されています

また、一部の実店舗でも販売されています。

公式サイトよりもAmazonと楽天のほうが安く購入できますが、公式サイトではポイントが貯まる定期購入ができます。

定期購入のお届けタイミングは、30日ごと・60日ごと・90日ごとから選ぶことができます。

よくある質問

シュプレモのよくある質問への回答を紹介します。

シュプレモの給与量は?

シュプレモの詳しい給与表は公開されていませんが、公式サイトでは体重を入力することで、大体の給与目安を診断することができます。

愛犬の体調を見ながら適量を与えましょう。なお、前まで食べていたドッグフードから切り替える場合は、1週間〜10日かけて、今まで食べさせていたフードのなかに少しずつシュプレモを混ぜ、徐々に慣れさせましょう。

お試しパックはあるの?

シュプレモには、種類によっては、無料で210gのお試しパックが用意されている場合があります。

ただし、今回紹介した「全犬種 成犬用」には、このお試しパックはありません。

販売している実店舗はどこにあるの?

シュプレモの正規販売店は、公式サイトの販売店一覧から検索することができます。

まとめ

以上、この記事では、シュプレモの原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを紹介しました。

ドッグフードが合うかどうかは、犬によって異なります。

ドッグフードを選ぶ時には、愛犬の食いつきや体調を見ながら、愛犬にぴったりのフードを探しましょう。

フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ
ドッグフードの解析

【★4.30】アーガイルディッシュドッグフードの口コミとは?オーガニックの手作りフード!

2015年10月8日
ドッグフードの達人
アーガイルディッシュは、オーストラリアの専門機関からオーガニック認定を取得した手作りフードです。 ヒューマングレードで、小麦不使用であ …