心臓

犬の心臓病は死亡率3位?【原因や症状について解説】

心臓のトラブル「心不全」とは?

心臓は身体の中で、血液を全身と肺に循環させる役割を担っています。

言わばポンプのようなものです。しかしその機能に異常をきたしている場合、心臓病を患っている可能性があります。

とくに中年齢以降の犬の心臓病はよく見られる病気で、珍しいものではありません

心臓病という言い方のほかにも、「心不全」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

心不全には急性心不全と慢性心不全があります。

急性心不全とは、急激に心臓の機能が低下し、命を落としてしまう状態の事を指します。一方、慢性心不全は、心機能の低下が時間をかけて徐々に起こり、心不全が進行していくのです。

心不全ってどんな病気?

心不全ってどんな病気?

※図は人間の心臓です。

犬の心不全の中で最も多いと言われているのが、「僧帽弁閉鎖不全症」と呼ばれる疾患です。

心臓は右心系と左心系があり、それぞれ特有の疾患があります。しかしこの僧帽弁閉鎖不全症は、左心系で右心系でも起こることが多いのです。

「僧帽弁」とは、心臓の左心室と左心房を分ける弁のことを指します。

この疾患は、僧帽弁が腫れて変性することで、心室と心房を分けることができなくなってしまうのです。それにより、心臓が動いて収縮したときに、左心室から左心房に血液が逆流してしまいます。

この状態だと、全身に血液が流れにくくなってしまい、血液が必要な量を送られなくなり、血液が心臓にたまったままになってしまいます。その結果、心臓の肥大化や肺に水が溜まることになり、身体にも影響を及ぼします。

その症状として、呼吸が荒くなる、夜間になると喉に引っかかるような咳が出ることがあります。

ちなみに、右心房と右心室を分けている弁は三尖弁といいます。

僧帽弁の具合が悪くなると、三尖弁も悪くなってしまうというパターンも多くなります。

僧帽弁閉鎖不全症の原因は、特にわかっていません。特に、中高齢の小型犬で発症することが多い病気といわれています。病気にかかりやすい犬種として、チワワやキャバリア、トイプードルやポメラニアンなどがあげられます。

さまざまな犬の心臓病

さまざまな犬の心臓病

フィラリア症

フィラリアとは寄生虫の名前で、感染している蚊に犬が刺されることで、体内に幼虫が入ってしまいます。この幼虫が成虫になって繁殖すると、肺動脈に寄生するのです。これによって血液の流れが悪くなり、咳や呼吸困難などの症状が発生します。そして最悪の場合、死に至ることもあります。

ただしフィラリア症は、定期的な駆除薬の服用や予防接種によって、未然に防ぐことができる病気です。そのため、フィラリア症にかかる犬は少ないと言われています。

拡張型心筋症

心臓の筋肉が収縮する力を低下させてしまい、血液を全身に送る力が弱まってしまうのです。心臓を構成する右心房・右心室・左心房・左心室が拡張してしまうのです。

初期状態においては無症状ですが、徐々に食欲や体力が低下し、運動を嫌がるようになります。また咳が出るようになり、重症化すると呼吸困難になってしまします。

特徴として、中年齢の大型犬で見られる疾患と言われています。この病気にかかりやすい犬種としては、ドーベルマンやセント・バーナード、ゴールデン・レトリバー、ジャーマン・シェパードなどが挙げられます。さらに性別差もあり、オスの方がかかりやすいといわれています。

心臓病はどんな検査をするの?

心臓病はどんな検査をするの?

犬の心臓病は、検査によって発見することができます。

聴診によって心臓に雑音が聞こえた場合は、レントゲン検査やエコー検査によって判断をします。

また心疾患が別の臓器の影響から発症している場合もあるため、血液検査や尿検査などを行う場合もあります。いずれも、定期健診を受診することによって早期発見しやすくなり、軽い症状で進行を抑えらます。

また治療においては、薬による内科的治療を行い進行を遅らせる、症状を緩和することが目的となります。腹水や胸水がたまっている場合は利尿剤を、血管の拡張を抑える場合は強心剤をそれぞれ服用します。

犬の心臓病は初期状態においては、無症状の場合があり、息切れや運動能力の低下は、「加齢によるものかな」と見過ごしがちであるため、初期状態で心臓病の発見は困難です

日々の健康観察や定期健診などの受診により、早期発見や予防に努めましょう。

わんちゃんライフについて

 

「わんちゃんライフ」では、HPよりドックフード・日用品・サプリメントなどの商品をお得に購入することができます。

500円OFFクーポンを公式ラインから取得し、ぜひご活用ください。

一覧へ戻る
ご利用ガイドはこちら
LINEUP

商品ラインナップ

商品ラインナップラインナップはこちらから
CONTACT

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら