国産ドッグフードおすすめ22選!評価・安全性が高いフードを紹介

国産ドッグフードおすすめ22選!評価・安全性が高いフードを紹介

「安心・安全なおすすめの国産ドッグフードを知りたい」
「国産かつ無添加のドッグフードはある?」
「ドッグフード選びで失敗したくない…」

このように国産ドッグフードに関する疑問・不安を持っている方も多いのではないでしょうか。

国産ドッグフードは、最終的な製造工程が日本国内で行われたドッグフードのことを指します。

つまり、最終的に国内で加工すれば国産と表示できるのです。

ただし「国産=安全」「海外産=危険」というわけではなく、基本的に国内で購入できるドッグフードは安全性が高いです。

とは言ってもドッグフードは毎日食べるものであるため、国産かつ、できるだけ安全性が高いフードを与えたいという飼い主の方も多いでしょう。

そこで今回の記事では、「国産ドッグフードおすすめ22選」を紹介します。

最後まで見ることで、愛犬に最適な国産ドッグフードが見つけられますよ。

ドッグフードのおすすめランキング人気30選!安全で原材料の質が良いフードを紹介

目次

国産ドッグフードの定義

冒頭でも紹介したように「国産ドッグフード」とは、最終的な製造工程が日本国内で行われたドッグフードのことを指します。

国産ドッグフードとは

最終的な製造工程が日本国内で行われたドッグフードのこと

つまり、ある国から食材を購入し、日本で加工されたドッグフードは「国産ドッグフード」と表示できる場合があるのです。(下記引用参照)

Q.40 A国産の生鮮肉を購入し、日本で素干しして干し肉(ジャーキー)を製造しています。原産国表示は、国産と表示できますか。
A.40 生鮮肉を乾燥し干し肉を製造する加工工程が最終加工工程となるため、国産と表示できます。
引用元:農林水産省ペットフード安全法 表示に関するQ&A

そのため、100%国産ドッグフードの原材料を使用したドッグフードを選びたい飼い主の方は、製造工程・使用されている原材料の産地・品質も確認することが大切です。

国産ドッグフードの選び方

ここからは「国産ドッグフードの定義」を踏まえて、国産ドッグフードの選び方を紹介します。

国産ドッグフードの選び方
  • 良質な動物性タンパク質が主原料か
  • 使用される食材も国産か
  • 愛犬に適したフードか
  • 不要な添加物は使用されていないか
下記で詳しく解説します。

良質な動物性タンパク質が主原料か

国産ドッグフードを選ぶ際は、「良質な動物性タンパク質が主原料か」を確認しましょう。

タンパク質は、犬の体内で生成できない必須アミノ酸がバランスよく配合されているからです。

特に元々肉食である犬にとって、動物性タンパク質は消化吸収がしやすいため、積極的に摂取させてあげましょう。

犬が動物性タンパク質を摂取するメリット
  • 必須アミノ酸が摂取できる(必須アミノ酸は皮膚・被毛に良い)
  • 消化吸収がしやすいなど

具体的には原材料の最初に鶏肉、牛肉、馬肉、豚肉、鹿肉、サーモンなど、明確な原材料が明記されているかを確認しましょう。

一般的に原材料の最初の食材は、一番多く使用されているものが記載されているからです。(下記引用参照)

Q.13 原材料名の記載について、順番はありますか。
A.13 公正取引委員会及び消費者庁の認定を受けた「ペットフードの表示に関する公正競争規約・施行規則」では、原材料名の表示は、使用量の多い順に記載すると定められています。ペットフード安全法では、原材料名の記載順序は特に規定していませんが、消費者に対する適切な情報提供の観点からは、原則、多い順に記載することが望ましいと考えます。
引用元:農林水産省ペットフード安全法 表示に関するQ&A

逆に、「肉類」や「副産物」、「ミートミール」など曖昧な表記がされている場合、高品質であるかが確認できません。

そのため国産ドッグフードを選ぶ際は、「良質な動物性タンパク質が主原料か」を確認しましょう。

使用される食材も国産か

国産ドッグフードを選ぶ際は、「使用される食材も国産か」も確認しましょう。

先述したように「国産ドッグフード」とは、最終的な製造工程が日本国内で行われたドッグフードのことを指します。

つまり使用される原材料は海外産でも日本国内で生産されていれば、国産と表示できるため、使用される食材も確認することが重要です。

特に主原料となることが多い肉や魚などの動物性タンパク質は、品質がはっきりしている方が味や栄養価、消化の良さを確認しやすいです。

そのため国産ドッグフードを選ぶ際は、「使用される食材も国産か」も確認しましょう。

愛犬に適したフードか

国産ドッグフードを選ぶ際は、「愛犬に適したフードか」も確認しましょう。

いくら国産で安全性が高くても、愛犬に適さないドッグフードであれば下記のように健康上のトラブルを引き起こす恐れがあるからです。

・食いつきが悪くなる
・うまく消化吸収ができない
・吐く・下痢をするなど

ドッグフードは、「年齢」「体のサイズ」によって選ぶべきフードは大きく異なります。

またドッグフードには、「ドライフード」「ウェットフード」「セミドライフード」と3つのフードタイプがあります。

ドッグフードの種類 ・パピー用
・成犬用
・シニア犬用
ドッグフードのタイプ ・ドライフード
・ウェットフード
・セミドライフード(ドライとウェットの中間)
安心・安全だから国産ドッグフードを選ぶことは良いことですが、愛犬の健康も考えてフードを選ぶ際は、「愛犬に適したフードか」も確認しましょう。

不要な添加物が使用されていないか

国産ドッグフードを選ぶ際は、「不要な添加物が使用されていないか」も確認しましょう。

全ての添加物が犬にとって害があるわけではないものの、長期的に摂取することで健康上のトラブルを引き起こす可能性があるからです。

具体的には、できるだけ下記の添加物が使用されていないドッグフードを選ぶことをおすすめします。
注意すべき添加物 ・香料
・着色料
・保存料
・酸化防止剤など
安全性が高い添加物 栄養添加物(ビタミン・ミネラル・アミノ酸など)

ドッグフードを含むペットフードは、使用している添加物を全て記載することが義務化されている(下記引用参照)ため、購入前にしっかりチェックしましょう。

添加物表示
ペットフードに使用される添加物は、まず初めにペットフード公正取引協議会でルール化され、使用した原材料(添加物を含む)全て記載するよう義務化されました。添加物の表示方法については「ペットフードの表示に関する公正競争規約」に定められ、ペットフードの製造に使用した添加物の個別の名称を記載することが、また、添加物を甘味料、着色料、保存料、増粘安定剤、酸化防止剤および発色剤の目的で使用する場合は、何のために使われているのかがわかるように、その用途名も併記することになっています。これにあわせ、ペットフード協会では「ペットフードの表示のための添加物便覧」を作成して、消費者に分かりやすい表記になるよう、添加物表記の標準化を進めてきました。その後、ペットフード安全法でも添加物を含む原材料名の表示が義務付けられ、現在では、会員社のみならず、国内で流通するすべてのペットフードで添加物が表示されるようになりました。
引用元:一般社団法人ペットフード協会ペットフードと添加物

国産ドッグフードおすすめ22選

ここからは上記で紹介した選び方を踏まえて、「国産ドッグフードおすすめ22選」を紹介します。

それぞれの特徴を、下記で詳しく解説します。

このこのごはん

このこのごはん

このこのごはんは、小型犬向けの国産ドッグフードです。

原材料には鶏肉(ささみ、レバー)・玄米・大麦など、国産かつ、ヒューマングレードの食材が使用されています

また「小麦グルテンフリー」「オイルコーティングなし」「無添加」など、安全性も高いです。

さらにこのこのごはんは全年齢に対応しており、涙やけ・毛並み・臭いの改善に効果も期待できます。

加えてお出しの良い香りがするため、ドッグフード独特の香りがなく、食いつきの悪さも改善されたとの口コミも多いです。

粒のサイズも小型犬が食べやすいように工夫されており、消化に優しい成分が配合されている点も魅力的。

このこのごはんは定期コース(いつでも解約可能)での購入で、15%OFFでお試しできますよ。
価格(税込) 【通常】3,850円
【定期】3,278円
定期コースで15%OFF
内容量 1kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦
原産国 日本
\初回購入者限定で送料無料&15%OFF /

ドッグフード工房

ドッグフード工房

ドッグフード工房は、完全無添加の国産ドッグフードです。

「馬肉」「鶏肉」「野菜畑」「鹿肉」と4つのタイプがあり、全て人間が食べられるヒューマングレードの天然食材を使用しています

また低温でじっくり乾燥させる「生づくり製法」により、素材本来の栄養をしっかり摂取できます。

さらに白米に比べカルシウムは9倍、鉄分は5倍含むキヌアを使用した小麦不使用タイプもあるため、グルテンアレルギーの犬にも最適です。

加えてドッグフード工房は「小粒」「普通粒」と2つの粒サイズがあるため、多頭飼いの家庭にもおすすめ。

ドッグフード工房は500円のお試し商品もあるので、まずは気軽にチェックしてみましょう。

価格(税込) 【通常】9,920円
【初回お試し】500円
【定期】8,432円
定期便で最大17%OFF
内容量 3kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 馬肉、うるち米、小麦
原産国 日本
\定期コースで買えば最大20%OFF /

OBREMO(オブレモ)

OBREMO(オブレモ)

OBREMO(オブレモ)は、「愛犬と食卓を囲もう」をコンセプトに作られた国産ドッグフードです。

主原料には鶏肉や馬肉・まぐろ・たら・いわしなど、全てヒューマングレードの食材が使用されています

また無添加にこだわって作られており、保存料・着色料・香料は一切使用していないため、安全性も高いです。

さらに食品加工工場近くの農家から仕入れた九州産野菜は、全て残留農薬のチェックが行われており、安心して与えられます。

OBREMO(オブレモ)は1袋800gのため、特に小型犬や食欲が落ちてきたシニア犬におすすめです。

無料のフード診断も行えるので、気になる方はOBREMO(オブレモ)公式サイトをチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】4,830円
【定期】3,140円
定期コースで35%OFF
内容量 800g
対象 全犬種・成犬~シニア犬
主原料 鶏肉、大麦、玄米
原産国 日本
\累計販売量400万食(※)突破の大人気フード/
※2021/8/31~2024/4/1の累計販売量(1日3食換算)

ミシュワン小型犬用

ミシュワン小型犬用

ミシュワン小型犬用は、累計販売数500万食を突破した小型犬向けの国産プレミアムドッグフードです。

主原料には鶏肉・馬肉・鳥レバーなど、ヒューマングレードかつ国産食材が使用されています

また犬にとって不要な添加物が一切使用されていないため、安心して与えられる点が特徴的です。

さらにミシュワン小型犬用は、小型犬に多い関節トラブルを予防・改善する効果が期待できる「緑イ貝」、腸内環境を整えてくれる乳酸菌が1兆2000億個も配合されている点が特徴的です。

粒サイズは0,5mm単位で調整されており、小型犬でも砕きやすい固さとなっています。

ミシュワン小型犬用は定期回数縛りがない定期コースでの購入で、初回1,990円(税込)でお試しできますよ。
価格(税込) 定期コース:3,184円(税込)
内容量 1kg〜
主原料 鶏肉・馬肉など
原産国 日本
\初回価格50%オフ/

うまかドッグフード

うまかドッグフード

うまかドッグフードは、オールステージ対応の国産ドッグフードです。

博多水炊きの名店「博多華味鳥」が作ったドッグフードで、100%使用されている華味鳥(九州産)はヒューマングレードです。

また華味鳥(九州産)は海藻やハーブなど、独自の専用飼料で育っており、味にも品質にもこだわって作られています。

さらにお腹の調子を整えるビフィズス菌やオリゴ糖、骨・関節サポート成分であるグルコサミンやコンドロイチンが配合されている点も魅力的です。

加えてうまかドッグフードは、「着色料フリー」「小麦グルテンフリー」「ノンオイルコーティング」など安全性が高く、安心して与えられます。

かつお節の良い香りがするため、食いつきが悪い犬にもおすすめです。

1日100名限定で通常価格の50%オフでお試しできるので、気になる方はチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】5,478円
【定期初回】3,278円
【定期】4,930円
定期コースで15%OFF
内容量 1.5kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 鶏肉、玄米、大麦
原産国 日本
\初回価格50%オフ/

PREWAN(プレワン)ドッグフード

PREWAN(プレワン)ドッグフード

PREWAN(プレワン)ドッグフードは、総合格闘家の朝倉未来さんがプロデュースする国産ドッグフードです。

主原料である馬肉や鳥ささみ、鳥レバー、マグロは、全て日本国内産のため、安心して与えられます

また「HMBカルシウム」「クマザサ」「乳酸菌」「食物繊維」「オリゴ糖」など、犬の健康に最適な成分がふんだんに配合されている点が特徴的です。

さらに「小麦グルテンフリー」「不要な添加物不使用」「ノンオイルコーティング」など、安全性も高いです。

1日100名限定で通常価格の40%オフでお試しできるので、気になる方はPREWAN(プレワン)ドッグフードの公式サイトをチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】4,378円
【定期】3,502円
定期コースで20%OFF

内容量 800g
対象 全犬種・全年齢
主原料 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)
原産国 日本
\定期コースで買えば最大20%OFF /

やわかドッグフード

やわかドッグフード

やわかドッグフードは、セミドライ使用の国産ドッグフードです。

「ヒューマングレードを超えるドッグフード」をコンセプトに作られており、九州産華味鳥をはじめ、栄養バランスに優れた国産食材が多く使用されています

また着色料・合成保存料・防カビ剤・エキシトシンなど、犬にとって不要な添加物は一切使用されていない無添加ドッグフードである点も魅力的です。

さらに善玉菌を増やすビフィズス菌やオリゴ糖、骨・関節サポート成分であるグルコサミンやコンドロイチンが配合されている点も特徴的です。

なおやわかドッグフードは、犬にとって必要な栄養素を補えるよう、あえて必要最適源の穀物も使用されています。

やわかドッグフードはいつでも解約できる定期コースでの購入で通常価格の33%オフでお試しできるので、気になる方はチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】6,578円
【定期初回】4,378円
【定期】5,920円
定期コースで10%OFF
内容量 1.2㎏(80g×15パック)
対象 全犬種・全年齢
主原料 鶏肉、玄米、大麦
原産国 日本
\初回送料無料&33%オフ/

犬猫生活ドッグフード

犬猫生活ドッグフード

犬猫生活ドッグフードは、獣医師と共同開発された国産プレミアム鹿肉ドッグフードです。

主原料である鹿肉は「高タンパク」「低脂質」「低カロリー」と、犬にとって最適と言えます。

また金沢港から届く新鮮な朝獲れ魚も使用されており、すべて人間が食べられるヒューマングレード品質です。

さらに低温加熱製法で調理することで、栄養素をしっかり保ちながらも消化が良く、お腹に優しい仕上がりとなっています。

小型犬から大型犬まで全犬種に対応しており、特に室内犬や活動量の少ない犬、穀物アレルギーのある犬に最適です。

1日300名限定でお試しモニターキャンペーン価格でお試しできるので、気になる方は犬猫生活ドッグフードの公式サイトをチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】6,908円
【定期初回】980円
【定期】5,258円
定期便で23%OFF
内容量 1.7kg(850g×2袋)
対象 全犬種・全年齢
主原料 鶏肉、牛肉、金沢港の朝獲れ魚、鶏レバー
原産国 日本
\初回だけトライアル価格1,980円で試せる!/

わんこのヘルシー食卓

わんこのヘルシー食卓

わんこのヘルシー食卓は、獣医師と犬の管理栄養士が監修する国産ドッグフードです。

牛、鶏、馬、豚、魚肉など多様な生肉を使用しており、栄養バランスに優れています

また保存料や着色料などの添加物は一切使用せず、自然素材にこだわってて作られているため、安全性も高いです。

さらに、日本国内の信頼性の高い工場で製造されており、徹底した品質管理が行われています。

わんこのヘルシー食卓は消化の負担を減らすためにグルテンフリーで、腸内環境をサポートする食物繊維も豊富です。

1日100セット限定のお試し商品も用意されているため、気になる方はわんこのヘルシー食卓の公式サイトをチェックしてみましょう。

価格(税込) 【通常】4,730円
【定期】3,480円
定期便で26%OFF
内容量 1kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)
原産国 日本
\獣医師&犬の管理栄養士監修のドッグフード/

安心犬活

安心犬活

安心犬活は、全犬種・オールステージに対応した国産ドッグフードです。

主原材料には牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉を使用しており、全てヒューマングレードを使用しています

また安心犬活はグレインフリー設計のため、穀物アレルギーの犬にも最適です。

さらに合成保存料や防カビ剤、着色料などの添加物を一切使用していないため、安心して与えられます。

安心犬活は低温でじっくりと加熱する「低温加熱製法」により、素材本来の栄養素をしっかりと摂取できる点も魅力的です。

加えて消化に良いオリゴ糖や乳酸菌が含まれており、腸内環境の改善にも役立ちます。

安心犬活は、公式サイト定期コース(いつでも解約可能)での購入で初回限定で1,500円でお試しできますよ。

価格(税込) 【通常】3,795円
【定期初回】1,650円
定期初回約55%OFF
内容量 800g
対象 全犬種・全年齢
主原料 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー
原産国 日本
\定期コースで買えば最大20%OFF /

Dr.ケアワン

Dr.ケアワン

Dr.ケアワンは、動物栄養学博士監修の目元ケア(目ヤニ・涙やけなど)ができる国産ドッグフードです。

主原材料は鶏肉、玄米、大麦など、すべて厳選されたヒューマングレードの国内産素材を使用しています

また完全無添加で合成保存料や防カビ剤、着色料を一切含まないため、安全性も高いです。

さらにDr.ケアワンは2020年のリニューアルで腸内環境を整え、消化をサポートしてくれる乳酸菌も加わりました。

加えて関節トラブルや皮膚の健康をサポートする成分が豊富に含まれており、成犬用の総合栄養食としてバランスの取れた栄養を摂取できます。

Dr.ケアワンは消化吸収が良好なため、目ヤニ・涙やけなどで悩む飼い主の方に最適です。

初回特別価格で購入できるうえに、30日間の返金保証もついているため、気になる方はDr.ケアワン公式サイトをチェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】3,300円
【定期初回】2,728円
【定期】2,970円
3袋定期コースで最大23%OFF
内容量 1kg
対象 全犬種・成犬用
主原料 鶏肉、玄米、大麦
原産国 日本
\30日間全額返金保証実施中 /

自然派わんこの厳選ごはん

自然派わんこの厳選ごはん

自然派わんこの厳選ごはんは、犬の栄養管理士と共同開発された国産ドッグフードです。

主原料である国産生肉(鶏肉・牛肉・豚肉・馬肉・魚)は全体の50%以上使用されています

高タンパクなうえに、低温・低圧製法により、素材本来の栄養素をしっかり摂取できる点が特徴的です。

また小麦グルテンフリー・血糖値を上げやすい米・トウモロコシなども使用されていないため、安心して与えられます。

さらに自然派わんこの厳選ごはんは腸内フローラルを良好にする効果がある「乳酸菌」や「オリゴ糖」も含まれいている点が魅力的です。

他にも青パパイヤ酵素やグルコサミンなど、犬の健康に良い成分が豊富に含まれています。

自然派わんこの厳選ごはんは、お得なお試し定期コースでの購入で33%オフでお試しできますよ。
価格(税込) 【通常】3,278円
【定期】2,728円
定期コースで約17%OFF

内容量 1kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 生肉(鶏、牛肉、豚、馬、魚肉)
原産国 日本
\元獣医師&犬の管理栄養士によって共同開発したフード!/

シニアのためのこのこのごはん

シニアのためのこのこのごはん

シニアのためのこのこのごはんは、シニア犬に最適な栄養成分の国産ドッグフードです。

上記で紹介した累計販売数160万袋を突破している「このこのごはん」の栄養成分に加えて、シニア犬に多いトラブルを予防・改善できる食材が使用されています

特に「瞳の健康維持」「関節の健康維持」「皮膚の健康維持」を目的とされているため、これらのお悩みがある飼い主の方に最適です。

もちろん「このこのごはん」同様で、「ヒューマングレード」「オイルコーティングなし」「無添加」など、安全性も高いため、安心して与えられます。

シニアのためのこのこのごはんは、定期コース(いつでも解約可能)での購入で15%オフでお試しできますよ。
\初回価格50%オフ&送料無料/

和漢みらいのドッグフード(長寿)

和漢みらいのドッグフード(長寿)

和漢みらいのドッグフード(長寿)は、腸活と口腔ケアができる国産ドッグフードです。

臨床栄養学に基づいて「鹿肉」「和漢食材」「マクロビ」「オメガ3」など、犬の健康寿命を延ばす効果が期待できる栄養成分を豊富に使用しています

主原料である鹿肉は、高タンパク・低脂質・高カルシウム・低アレルゲンと、狼を祖先に持つ犬にとって最適です。

また第二主原料である日本海産の魚は、DHA・EPAを豊富に摂取できます。

さらにオメガ3脂肪酸も配合されているため、皮膚・被毛の健康をサポートしてくれる点も魅力的

和漢みらいのドッグフードは、「長寿」以外にも「シニア」「心臓」「腎臓」「ダイエット」「皮ふアレルギー」「骨関節」など、多くの種類が用意されています。

愛犬の健康寿命を延ばしたいを考える飼い主の方は、チェックしてみましょう。
価格(税込) 【通常】6,600円
【定期】5,170〜6,050円
定期購入で約8〜22%OFF
内容量 1kg
対象 全犬種・子犬〜成犬用(7歳以下)
主原料 生肉(鹿、馬、魚)、大麦、玄米
原産国 日本

ポンポンデリ

ポンポンデリ

ポンポンデリは、小型犬向けの国産「腸活」ドッグフードです。

「フェカリス菌」「イヌリン」「フラクトオリゴ糖」「紫芋」など、腸内環境を整えられる成分が豊富に含まれています

主原料である動物性タンパク質は鶏肉(胸肉・レバー・卵など)だけに絞られており、全て高皮質なヒューマングレードのものを使用。

また動物性タンパク質が1種類のため、アレルギー対策にも最適です。

さらに「4Dミート不使用」「無添加」「グルテンフリー」など、安全性も高いため、安心して与えられます。

ポンポンデリは、公式サイトの定期コース(いつでも解約可能)での購入で初回限定特別価格でお試しできるうえに、獣医師のLINEサポートも利用できますよ。
価格(税込) 初回2,700円(税抜)
内容量 800g
対象 小型犬
主原料 鶏肉
原産国 日本

馬肉自然づくり

馬肉自然づくり

馬肉自然づくりは、馬肉通販売り上げNo.1の馬刺し専門店が開発した国産馬肉ドッグフードです。

馬刺し専門店が品質管理をする馬肉が使用されており、ヒューマングレードのものが使用されています

また人間用と同レベルの食品衛生基準の向上で生産されているため、安全性も高いです。

さらに香料・化学サプリメント・着色料・保存料など、化学物質を一切使用しない完全無添加のため、安心して与えられます

馬肉自然づくりは、回数縛りがない定期コースでの購入で特別価格・送料無料でお試しできますよ。
価格(税込) 定期:3,465円
内容量 800g
主原料 馬肉、鹿肉、猪肉、大麦など
原産国 日本

yum yum yum!(ヤムヤムヤム)

yum yum yum!(ヤムヤムヤム)

yum yum yum!(ヤムヤムヤム)は、品質・安全性・美味しさを追求した獣医師監修の国産ドッグフードです。

「チキン」「マグロ」「馬肉」と3つの種類があり、「ドライタイプ」「柔らかタイプ」と粒の硬さも選択できます

またシニア犬向け・パピー向け・ウェットフードなど、多くの選択肢がある点も特徴的です。

使用される主原料は全てヒューマングレードで、犬にとって不要な添加物は一切使用されていません。

またノンオイルコーティング、HACCPやISO22005を取得しているペットフード専用工場で製造されているなど、安全性が高いため、安心して与えられます。

使用される原材料も国産にこだわって作られているため、気になる方はチェックしてみましょう。
価格(税込) お試しセット1,980円
内容量 50g・500g・1.3kg・3.9kg
主原料  馬肉、大麦、玄米、ビール酵母、かつお節ほかなど
原産国 日本

Terra(テラ)ドッグフード

Terra(テラ)ドッグフード

Terra(テラ)ドッグフードは、良質な生馬肉から作られる国産手作りドッグフードです。

主原料である馬肉は、全て新鮮な国産のものを使用しています

また「乳酸菌」「食物繊維」など、犬の健康にとって必須の成分が多く配合されています。

さらに「低温加熱製法」で製造されているため、栄養が保持されている点も魅力的です。

加えて犬の健康にとって不要な合成添加物は一切使用していない無添加ドッグフードのため、安心して与えられます。

Terra(テラ)ドッグフードは「300g」「900g」「900g×5個」「900g×10個」から選択できるため、気軽にお試しできますよ。
価格(税込) 【定期】12,240円(5kg)~
内容量 300g、1kg、5kg、10kg
主原料 馬肉・牛レバーなど
原産国 日本

PERORI(馬肉)

PERORI(馬肉)

PERORI(馬肉)は、高品質な馬肉を使用した国産ドッグフードです。

主原料である馬肉は、高タンパク・低脂質 · 栄養素が豊富・低アレルゲンなど、犬にとって最適な食材と言えます。

また犬の健康に不要な防腐剤・合成保存料などの添加物は一切使用していない無添加ドッグフードのため、安全性が高いです。

さらに主原料である馬肉はもちろん、その他の食材も人が食べられる新鮮なものを使用しているため、安心して与えられます。

PERORI(馬肉)は「小粒」「普通粒」と、2つの粒サイズから選択できる点も特徴的です。

加えて「馬肉」以外にも「鶏肉」が主原料のドッグフードもあるため、愛犬の好みによって選べます。

PERORI(馬肉)は、初回限定お試し価格の商品も用意されているため、気になる方はチェックしてみましょう。
価格(税込) 【初回お試し】
2,222円(小粒/800g)
2,629円(1kg)
内容量 800g〜10kg
主原料 馬肉
原産国 日本

A-WAN(馬肉)

A-WAN(馬肉)

A-WAN(馬肉)、アレルギーに配慮された馬肉の国産ドッグフードです。

主原料は熊本県の総合食肉会社「株式会社フジチク」のヒューマングレードの馬肉を使用しています

「株式会社フジチク」は厚生労働局の定めた条件よりも厳しいガイドラインを設けて運営されているため、安全性が高いです。

また原材料の半分に馬肉が使用されている高タンパク質ドッグフードで、食いつきの悪さが改善されたとの口コミも多くみられます。

小型犬〜大型犬、パピー〜シニア犬まで、幅広い犬に対応しているため、多頭飼いのご家庭にも最適です。

A-WANドッグフードは「馬肉」以外にも「鹿肉」が主原料のドッグフードもあるため、愛犬の好みによって選べます。

初回お試しセットもあるので、気になる方はA-WANドッグフード公式サイトをチェックしてみましょう。
価格(税込) 1,958円(500g)〜
内容量 500g〜
主原料 馬肉(60%)
原産国 日本

ナチュロルドッグフード

ナチュロルドッグフード

ナチュロルドッグフードは、全犬種・全年齢・オールステージ対応の国産ドッグフードです。

主原料である牛生肉、新鮮鶏生肉、新鮮馬生肉、新鮮魚生肉は、全てヒューマングレードのものが使用されています。

またグルテンフリーかつ、グレインフリーのため、アレルギー対策にも最適です。

さらに犬の体に悪い添加物は一切使用していない無添加ドッグフードのため、安心して与えられます。

ナチュロルドッグフードはお試しサンプル商品もあるため、気になる方はチェックしてみましょう。

プリモドッグフード

プリモドッグフード

プリモドッグフードは、手作り食に近い全犬種・全年齢に対応した国産ドライフードです

主原料である生肉(牛肉・鶏肉・魚・馬肉・豚肉・レバー)は、全体の50%以上使用されています

アレルギーになりにくい原材料を厳選しており、不要な添加物も使用されていないため、安全性が高いです。

また低温加熱製法で作られるため、食材の栄養素がしっかり保持されています。

他にも毛艶の改善効果が期待できるバージンオイルを使用しているため、被毛のお悩みがある飼い主の方にもおすすめ

ダイエット・シニア向けの商品もあるため、気になる方はチェックしてみましょう。
価格(税込) 1,212円
内容量 500g
対象 全犬種・全年齢
主原料 生ミンチ肉(牛肉、鶏肉、馬肉、レバー肉、魚肉、豚肉、) 押し麦
原産国 日本

【タイプ別】国産のおすすめドッグフード

ここからは、上記で紹介したドッグフードを「無添加」「ヒューマングレード」「グレインフリー」に分けて紹介します。

【タイプ別】国産のおすすめドッグフード
  • 国産・無添加のおすすめドッグフード
  • 国産・ヒューマングレードのおすすめドッグフード
  • 国産・グレインフリーのおすすめドッグフード

国産・無添加のおすすめドッグフード

国産の無添加のおすすめドッグフードは、下記の通りです。

無添加のドッグフードおすすめ12選!安心・評判の良いフードを紹介
https://www.wanchan-life.jp/hiroba/post-3301

国産・ヒューマングレードのおすすめドッグフード

国産のヒューマングレードドッグフードは、下記の通りです。

ヒューマングレードのドッグフードおすすめ7選!高品質なフードの選び方や注意点

国産・グレインフリーのおすすめドッグフード

国産のグレインフリードッグフードは、下記の通りです。

グレインフリードッグフードおすすめ15選!評判・安全性の高いフードを紹介

国産ドッグフードに関するよくある質問

ここからは、国産ドッグフードに関するよくある質問を紹介します。

国産ドッグフードに関するよくある質問
  • 国産ドッグフードは海外産と比べてどう違う?
  • 安い国産ドッグフードは危険?
  • どのようなフードが国産ドッグフードと表示できる?

国産ドッグフードは海外産と比べてどう違う?

国産ドッグフードは海外産に比べて、新鮮なものが多い点が大きく異なります。

また輸送コストが低く、長期間の保存のための添加物が少ないのも特徴です。

さらに、日本の飼い主のニーズに合わせた栄養設計がされています。

とは言っても日本国内で購入できるドッグフードは、国産・海外産に限らず安全性が高いものがほとんどです。

安い国産ドッグフードは危険?

安い国産ドッグフード=危険ではありません

国産ドッグフードはWEB販売に限定している(市販で販売していない)ことで、コストを下げているケースも多いです。

価格が高い・安いはあくまで参考程度として捉えておきましょう。

どのようなフードが国産ドッグフードと表示できる?

「最終的な製造工程が日本国内で行われたフード」「2つ(国産と海外産)のフードを混ぜ合わせて国産の割合が大きいフード」は、国産と表示できる可能性が高いです。

国産ドッグフードと表示できるケース ・最終的な製造工程が日本国内で行われたフード
・2つ(国産と海外産)のフードを混ぜ合わせて国産の割合が大きいフード
国産ドッグフードと表示できないケース ・リパック(海外産のドッグフードを詰め直した)したフード
・海外産のドッグフードにフレーバーを加えたフード
・海外産のドッグフードをトリミング(成形加工)したフード
100%国産ドッグフードを与えたい方は、上記の特徴に当てはまるものを選択しましょう。

おすすめの国産ドッグフードを試してみよう!

今回は「国産ドッグフードおすすめ22選」と「国産ドッグフードの選び方」を紹介しました。

先述したよう国産ドッグフードは、最終的な製造工程が日本国内で行われたドッグフードのことを指します。

「国産=安全」「海外産=危険」ではないものの、国産の方が安心して与えられるという飼い主の方も多いでしょう。

とは言っても、国産ドッグフードには多くの種類があります。

そのためまずは、今回の記事を参考に、「国産ドッグフードおすすめ22選」で紹介したドッグフードを試してみてはいかがでしょうか。

今回紹介したドッグフードは評価・安全性が高いものばかりのため、安心して与えられますよ。
The following two tabs change content below.

ナチュラルドッグフードのひろば編集部

最新記事 by ナチュラルドッグフードのひろば編集部 (全て見る)